骨伝導イヤホンを活用して安全にトレーニングする!(Yamipho)

B!

健康のためランニングをしていますが、しばらくすると同じ風景の中を毎回走ることになるので次第に飽きてきます。そんな時に必要になるのが、音楽を聴きながら走ること。しかし、普通のイヤホンだと周囲の音が聞こえづらくて危ないこともあります。そこでおすすめなのが、骨伝導イヤフォンです。

使用したイヤフォン

使用したイヤフォンは、以下の骨伝導イヤフォンです。

  • 骨伝導ヘッドホン(Yamipho)

開封すると、以下のように梱包されています。

使い方

簡単に「骨伝導ヘッドホン(Yamipho)」の使い方を紹介します。

ペアリング

最初にスマートフォンとのペアリングを行います。電源OFFの状態で、音量の「+」ボタンを5秒以上押します。

電源OFF/ON

電源ON/OFFは、音量の「+」ボタンです。3秒程度押します。

音楽の再生/停止

再生の開始/停止は、右耳の多機能ボタンをクリックします。

電話の受話/切断

電話の受話/切断も右耳の多機能ボタンのクリックで行います。

使用感

耳へのかけ方に注意しましょう。以下の感じです。マスクをしているときがあるかもしれません。どちらを先にかけるかも、試して落ち着く方にしましょう。

音漏れに注意

トレーニング以外で、電車の中等で使用する場合は、音漏れに注意しましょう。通常のイヤフォンより大分音漏れします。トレーニング専用にしたほうがよいと思います。

低音域について

骨伝導イヤフォンは、低音域が弱いと言われています。実際そのような傾向かもしれませんが、トレーニング用途では問題ないレベルだと感じました。屋内で音楽を楽しむときは、別のイヤフォンやヘッドフォンを使用しましょう。

おわりに

屋外でスポーツするときには、骨伝導イヤフォンを使用して、周囲に気をつけて安全にトレーニングを楽しむようにしましょう!

広告(本機)



 

最新の記事はこちらから