
Pixel 8 Proで、Gmailアプリを使用して、IMAPでメールサーバに接続します。
記事の目次
Andoroidの設定でアカウントを追加する!
Androidの設定で、パスワードとアカウントの設定を表示します。
個人用(IMAP)を選択して、IMAP接続の設定を行います。
メールサーバの設定を行う!
引き続き、メールアカウント、受信メールサーバ、送信メールサーバの設定を行います。
Gmailのアプリでメールを参照する!
Gmailのアプリで、Gmailと同じようにアカウント切り替えて、IMAPサーバを使用することができます。Gmailアプリを使用してGmailだけでなく、その他のメールアカウントも統一的に使用することができます。
Gmailのアプリを使用する場合の注意点!
Gmailのアプリは、Gmail以外のメールの同期間隔が最短で15分になります。リアルタムな連絡に不向きなことに注意しましょう。
おわりに
Androidでは、アカウントの設定を使用して、GmailアプリでIMAPを使用するメールサーバに接続できます。e-mail用の専用のアプリは必須ではありません。
関連記事
関連書籍(Amazon)