Linuxでbashのコマンドプロンプトを変更します。
記事の目次
プロンプトの表示設定を確認する!
プロンプトの表示設定は、シェル変数「PS1」で行います。
[usradmin@server01 ~]$ set | grep PS1 PS1='[\u@\h \W]\$ '
プロンプトの表示をシンプルにする!
プロンプトの表示を記号「$」一つの新婦な表示に変更します。シェル変数の値を変更すると、即座にプロンプトの表示が変更されます。
[usradmin@server01 ~] PS1='\$ ' $
プロンプトのパス表示をフルパスにする!
プロンプトのパスをフルパス表示にします。「\W」の部分を「\w」に変更します。
[usradmin@server01 ~]$ PS1='[\u@\h \w]\$ ' [usradmin@server01 ~]$ cd /etc/systemd [usradmin@server01 /etc/systemd]$
ログイン時からプロンプトの表示を変更する!
ログイン時からプロンプトの表示を変更する場合は、「.bash_profile」に設定します。
[usradmin@server01 ~]$ cat .bash_profile # .bash_profile # Get the aliases and functions if [ -f ~/.bashrc ]; then . ~/.bashrc fi # User specific environment and startup programs PS1='[\u@\h \w]\$ '
おわりに
作業の用途に応じて、コマンドプロンプトを変更すると作業がはかどること間違いないので、積極的に利用してみましょう。
関連記事
関連書籍(Amazon)