Raspberry PiでVNC接続を可能にする!

Raspberry PiでVNCを起動して、VNCで接続できるようにしましょう。

Raspberry Pi Configuration画面を表示する!

「Raspberry Pi Configuration」画面を表示します。

VNCを有効化する!

「Interfaces」のタブをクリックし、VNCを「Enable」に設定し、「OK」ボタンをクリックします。

VNCの認証方式を変更する!

VNCの認証の方式をVNCによる認証に変更します。「/etc/vnc/config.d/common」に、「Authentication=VncAuth」を追記します。

$ sudo vi /etc/vnc/config.d/common
# Default settings for all VNC programs.
#
# This file is automatically generated. DO NOT EDIT.
# To override settings in this file, create or edit
# /etc/vnc/config.d/common.custom
Authentication=VncAuth

VNC接続用のパスワードを設定する!

「vncpasswd -service」コマンドで、VNC接続用のパスワードを設定します。

$ sudo vncpasswd -service
Setting "Password" VNC parameter for Service Mode server
Password:
Verify:
Successfully set "Password" VNC parameter in /root/.vnc/config.d/vncserver-x11

Raspberry Piを再起動する!

Raspberry Piを再起動して、他のマシンからVNCのクライアントから接続できることを確認します。

画面の解像度を変更する!

最初にVNCで接続すると画面が狭いと思いますので、画面サイズを「Raspberry Pi Configuration」画面の「Display」タブで設定します。※再度、Raspberry Piの再起動が必要になります。

おわりに

Raspberry PiでVNCを有効化する設定は、「Raspberry Pi Configuration」の画面で行います。Raspberry Piでは、VNC接続のためには、VNCの認証方式の変更も必要になります。