
ncコマンドで、ネットワークの疎通確認を行います。
ncコマンドでポートをリスニングする!
ファイアウォールの通信許可設定を行った後、「-l」オプションで、ポート番号を指定してリスニングします。例として、vmsrhe11のホストでリスニングします。
$ nc -l 5000
ncコマンドで接続を試みる!
ネットワーク経由で接続を試みます。
$ nc vmsrhe11 5000
例えば、「TEST」と打ち込みます。
$ nc vmsrhe11 5000 TEST
リスニングしている側のncコマンドでも以下のように表示されます。
$ nc -l 5000 TEST
おわりに
ncコマンドを使用すると手軽にネットワークの疎通確認を行うことができます。
関連記事